2153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-12-22 令和 4年第4回定例会(第5号12月22日)

我が国ではこうした対応ダブルスタンダードと呼びまして、日本語で言えば二枚舌というふうに言って戒める傾向がございます。広陵町議会がこうした非難を受けないようにするためには、この引上げ案にはきっぱり反対をして同時に国に対しても給食費全額無償化を要求するということにしなければならないのではないか。今からでも遅くございません。

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年12月21日

また、人口減少傾向にあるのは4年前に市民からの直接請求による議員定数削減案を否決されたときも同じです。県内の市議会の定数削減動きはむしろ4年以上前に活発でした。ファシリティマネジメント等行革の課題も前任期から明確に示されていました。少なくとも、提案理由とされた項目について、その動向は前回の定数削減案の審議当時と変わりません。

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会 予算委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年12月21日

本件につきましては、今回の議案第90号で提出しております、歳出、情報管理費の補正に関しまして、昨年から続く世界的な半導体不足の影響を受け、情報機器等の納期が長くなる傾向を鑑み、全額繰越明許費として追加するものでございます。  当日の説明になり、申し訳ございませんが、よろしくお願いを申し上げます。

奈良市議会 2022-12-15 12月15日-05号

男女共同参画は重要だといいながらも、既に独立した男女共同参画課はなくなりましたし、やはり男女共同参画が縮小傾向にあるのではないかと感じております。 今後移転をして、指定管理者会議室管理だけをするようなことでは施設の充実は望めませんし、本課の職員との有機的な連携、指定管理者職員の高い見識が求められます。

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

高齢になれば免疫力もなくなり、少しの不摂生、疲労、睡眠不足により発病者増加傾向にあり、私もその一人になってしまいそうです。やはりワクチン接種をしておけばと悔やんでおります。」ということで、メールをいただきました。本当にこのとおりなんです。私の知っている方も顔面に発症された方がいらっしゃって、帯状疱疹が治っても痛みが取れないんですね。

生駒市議会 2022-12-12 令和4年第7回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2022年12月12日

20 ◯石田浩福祉健康部次長地域医療課長 基本的には県の方から県内の各重点医療機関に対しては、その確保病床コロナ病床をどれだけ確保していますかということで協議があって、生駒市立病院の場合は最大28床が確保病床なんですけれども、コロナ感染状況というのはすごく波打った部分がありまして、この予算の積算当時につきましては第7波が収束傾向でございまして、患者数も少なくなりましたので

生駒市議会 2022-12-09 令和4年第7回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2022年12月09日

少しずつですが、増加傾向にあります。主な活動内容は記載のとおりですが、設立以降、これまでに役員会を24回開催しております。ページの左には役員会動きを記載しておりますが、マスタープラン素案取りまとめ以降、令和3年度で2回、令和4年度はこれまで5回開催しております。この中での大きな取組としましては、令和3年度から4年度にかけての事業アドバイザーの募集がございます。

奈良市議会 2022-12-07 12月07日-04号

投票年齢改正等、国全体といたしましては、若者の意見を政治に反映させる方向性は既に以前より随時打ち出されている状況ではございますが、昨今の様々な選挙における投票率推移を見る限り、特に10歳代から20歳代における年代の若者選挙投票率が、その他の年齢に比べて低く推移している状況が全国的に固定化している傾向であり、時折、政治社会状況における話題として新聞等で取り上げられております。 

奈良市議会 2022-12-06 12月06日-03号

全国的にも同様の傾向を示しており、そもそもの引取りの数の減少も要因の一つと言われています。かわいくなくなったからとか、引っ越しで飼えなくなったからといった安易な申出保健所は拒否できるようになったことも一因と伺っています。また、マイクロチップを装着して、ペットが迷子になったときなど、登録と照合しながら飼い主の元に戻すことなど、一定の効果も出ているようです。 

生駒市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年12月06日

大型ごみ増加傾向から、家庭系ごみ排出量削減には燃えるごみ対策がより重要となりますが、現方針と施策で目標達成可能ですか。  4、家庭系燃えるごみ組成調査結果から、重点対象対策はどうですか。  5、事業系ごみ削減取組進捗状況と、重点対象対策はどうですか。  次に、学校給食費無償化についてです。  学校給食は子どもの健やかな成長にとって重要です。

生駒市議会 2022-12-05 令和4年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年12月05日

任命権者の裁量の幅を広げることがスポイルズ・システム、猟官制傾向を強めるとあります。市長の仕事は任命権者として任用試験委員会が作成した任用候補名簿から選択を行うだけであり、市長自らが試験実施機関として点数も開示されない面接で採点する行為はあり得ませんし、採用が公正に実施されているのか甚だ疑問です。

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

そこで、まず、特殊詐欺に該当する事件について、件数と最近の推移について、どのような傾向になっているのか、ご答弁をお願いいたします。  2点目は、情報発信在り方について。ここでは主にツイッターの公式アカウント開設に向けた検討について質問いたします。  奈良県内においても、奈良市をはじめ生駒市や葛城市、桜井市など10以上の自治体で公式アカウントが開設されています。

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

文科省は6月10日に不登校に関する調査研究協力者会議報告書を取りまとめ、不登校児童生徒への学習機会確保支援在り方について、重点的に実施すべき施策方向性は、まず1点目が「誰一人取り残されない学校づくり」、2点目は「不登校傾向のある児童生徒に関する支援ニーズ早期把握」、3点目は「不登校児童生徒の多様な教育機会確保」、4点目は「不登校児童生徒社会的自立を目指した中長期的支援」、この4点であり